
規 約
※キッチンカー及び、飲食系の、ご出店者様は、全出店者共通及び、キッチンカー・飲食の規約をご確認ください。
規約 全出店者共通
注意事項等 下記に該当した場合、即刻強制撤去し、次回からも参加をお断りいたします
1. 公序良俗を乱すおそれがある場合
2. 他店舗・来客・来館者その他建物の利用者に危害、迷惑を及ぼすおそれがある場合
3. 政治活動(選挙活動を含む。)または宗教活動を行う場合
4. 転貸使用または転貸使用のおそれがある場合
5. 火気類、爆発物、毒物等危険な物を持ち込む場合
6. 騒音、振動、臭気を発し、隣接区画または周囲に迷惑を及ぼすおそれのある場合
7. 出店申込時の記載事項と異なる場合
8. 管理運営上、支障をきたすおそれのある場合
9. 反社会的勢力に属する者と認められる場合(鹿児島県暴力団排除条例第2条に規定する暴力団員及び暴力団関係者をいう。)
10.過去において、本規約に違反し担当者が改善の指示をしても従わなかった者が使用する場合
11.その他、本規約に違反する場合または違反するおそれがある場合
●他の参加者、講師、イベント運営スタッフその他の第三者への迷惑行為(暴力、暴言、脅迫、恫喝、ストーカー行為(待伏せ、迷惑メール等)、セクシャルハラスメントその他のハラスメント行為等
●スタッフの指示に従えない方
●(株)Ekanaが「出店不可」とみなした方
●注意事項を守れない方
●会場・駐車場での盗難、怪我、事故、紛失、火災、損傷、その他の事故、天災等による損害負担及び賠償の責を主催者及び(株)Ekanaは一切責任を負いません。
●キッチンカー以外火気の使用は厳禁となります。
●アレルギー反応のある取扱いはご遠慮ください。(表示等により可もあり要相談)
●お客様の道具の取扱いは目を離さずしっかり監視指導お願い致します。
●会場内へのペットの同伴はご遠慮ください。(場所により可もあり要相談)
●路上駐車での搬入・搬出は、交通の妨げとなり大変危険ですので絶対におやめくださ い。
●ブースは区画内からはみ出さないようにご注意下さい。
●テーブル、イスなどお店のディスプレイに必要な小道具は各自ご用意下さい。・各出店テーブルやイス、共有備品消毒などをお願い致します。
●おつりの小銭・紙袋なども各自ご用意下さい。
●商売の売約や取り置き、一時預かりなどをされる場合は、自分の名前、連絡先を必ず来 場者へお伝えください。
来場者が商品を受け取れないトラブルが起こらないようにしてください。
次に該当する商品の販売は一切お断りいたします
■医薬品、化粧品 ■たばこ■お酒 ■ポルノ商品 ■動物(ペット) ■ 加工食品・健康食品・薬草 ■電化製品など、その場で試せないもの(電源・充電器などを 使用するもの・ゲームソフト・音楽ソフト) ■偽ブランド商品 ■刃物 ■モデルガンな どのアーミーグッズ ※他、スタッフが出品不可と判断したもの
キッチンカー・飲食等
出店規約
飲食物について
・食品表示が必要な商品の販売に於いては必ず表示を行って下さい。
・食品の取り扱いに於いては食中毒や感染症の発生が無いよう衛生的な取り扱 いと注意を払って下さい。
・出店飲食に際してはイベント開催地の管轄保健所への申請の必要な物は、必ず申請をされてください。
・イベントに於いて調理販売(販売)された食品における安全衛生面の不備や 調理過程に於いてお客様をはじめその他の第三者に対し損害を与えた場合、 出店者はその責任を負うものとする。
・保健所許可書のない方は出店出来ません
取扱いには十分な注意を要するガソリンを使った自家発電機
①発電機に燃料を補給は、イベント開催時間はおやめください。イベント開催時間前に燃料補給を完了ください。
②燃料補給する際にはエンジンを止めることや、燃料容器の給油口を開ける場合は容器内のエア抜きをしてから開けること、燃料と発電機などの設備は一定の保有空地を保つことなどを徹底。
③発電機は、車両から一定の距離を保ち風通しの良い場所で発電機が陰になる工夫等をしてください。
④ガソリン携行缶は、車両下及び直射日光の下保管しないでください。保管場所がない場合はご相談下さい。
⑤卓上式カセットコンロで調理をする際には、爆発の可能性があるため、ガスボンベの収納部分にある通風口を覆わないようにする。プロパンガスを使用の場合も発電機同様取扱に注意してください。